えんま市に行ってきました!

こんにちは!し〜るです!

最近一気に熱くなりましたが、体調はいかがでしょうか?新潟も梅雨入りしたみたいですが、梅雨入りが遅かった気がするので今年も水不足になってしまうんでしょうか…心配ですね。

さて今回は、柏崎市まで行ってえんま市を楽しんできました!

実はし〜る、小学生の頃は柏崎市に住んでいまして、ブログのネタにできる!と意気揚々と行ってきました(笑)

えんま市とは、200年以上の歴史を持つお祭りでして、6月14日〜16日の3日間、毎年400軒以上の露店が立ち並ぶ新潟県内有数のお祭りなんですよ!起源は馬市(馬の売買をする市場)で6月中旬という衣替えの時期と被っているのもあり、呉服市が立ち並んだりした結果、ここまで大きくなったらしいです!し〜るも知りませんでした…。小学生の頃調べ学習したはずなんですが………

えんま市と言えばここは外せません!閻魔堂です!


えんま市の起源の馬市は、1700年代後半から閻魔堂の境内で行われるようになり、そこから節句市としての「えんま市」という名前になったそうです。し〜るが行ったのは平日の昼間でしたからここまで空いていますが、夕方になるとこうは行きません!!

(柏崎市HPより)

こんなかんじで人でごった返します!

堂内にある閻魔様の像はあの東大寺の金剛力士像を作ったとされる運慶の作と言われているんですよ!もう少し近くで撮れば良かったですね…よく見たい方は是非行ってみてください(笑)

あと、閻魔堂のとなりには毎年お化け屋敷が出店しています……

し〜る、1回入ったことがあるらしいのですが、怖すぎたのか記憶にないんです………どれほど怖いのか実際に体験してみてください……

さて!お祭りですからね!色んな出店が出ていましたよ〜!定番のたこ焼きやフルーツ飴のお店はもちろん!個人的に驚いたのがこちらのマグロ串の出店です。

初めて見ました!マグロのかま(もちろん本物)が飾られていて美味しそうでした!

えんま市は縁日だけでなく、柏崎うまいもん市も同時開催されます。

ここでは鯛茶漬けや笹団子、かしわざきバーガーなど、その名の通り柏崎の美味しいものが食べられます!

し〜るも鯛茶漬けを久しぶりに食べたのですが、

これが本当に美味しかった!!!

鯛がほろっと崩れて、これだけでも食べたい…という気持ちになりました(笑)もちろんお米は新潟産の美味しいお米ですし、この記事を書いていたらまた食べたくなってきました……

その他にもレインボーアイスや肉巻きおにぎり、削りイチゴにどら焼き…………

沢山食べて楽しむことが出来ました!

来年のえんま市も土曜日から月曜日の開催ですので、ぜひ行ってみてください!!

出典 

ぐるっとキッチン

『ぐるっとキッチン』は、 「“調理道具のプロフェッショナル” 江部松商事株式会社」が運営する情報メディアです。 フードビジネスや自社に関する情報をはじめ、飲食店のキッチンや地域をぐるっと回って見つけたお役立ち情報などをゆる~く発信していきます。