こんにちは!!
‘‘花火好きのハセKです!
冬の寒さが続いているのと同時に、植物の芽吹きも見られる季節になってきましたね
私の家にある梅の木も蕾が大きくなってきています🌱
体調を崩しやすくなる、三寒四温な季節の今回は…
「長岡雪しか祭り」です
長岡雪しか祭りは、雪を活かして冬を最大限に楽しむことを目的に昭和61年から開催されている祭りです。雪板体験会や家族や友達同士で雪だるまを作る「ながおか100だるま大会」、「雪花火」といったイベントが催されます。
開催日は、2月の中旬の土日で花火は1日目に上がります。
ちなみに雪しか祭りの「雪しか」は、冷蔵庫が普及する前、長岡では雪をピラミッド状に積んで、そこから「むしろ」で覆って保存し、その雪を冷蔵用等に販売する「雪にお」からきています。
それを当時の長岡の人たちは「雪しか屋」という屋号で読んでいたそうです。
私はそれを知り、屋号の名前から取ったのは驚いたのと、「鹿」だと思っていた自分が恥ずかしくなりました…(笑)
話が長くなりましたが
今回は、その祭りのうちの一つ「雪花火」を見に長岡まで行ってきました!!
会場付近は屋台等が出ています。
また、料理もモツカレーやフライドポテト等といった温かい物が中心となっています。
そして、雪を利用したイベントをやっているかと思ったら…
開催前にまさかの中止告知😢
今年は小雪のため、イベント開催前に雪が溶けてしまい中止となったそうです…💦
こればっかりは仕方ないですね😞
花火まで時間が出来たので屋台を巡り、こんなものを買いました。
「ぐるぐるソーセージ」だそうで、ソーセージが渦巻き状になっているのが面白かったので、つい買ってしまいました(笑)
なんでモツカレーとかしっかりとした物を食べなかったのかって?
近くのショッピングモールに某大手たこ焼き屋さんがあって
そっちの誘惑に負けました(笑)
そんなこんなで腹ごしらえを済ませて、会場に向かいました。
会場は長岡日赤病院そばの河川敷です。
行ったことある人はお気づきかもしれませんが、日本三大花火の一つ
「長岡まつり大花火大会」の会場にもなっている所です。
何度見ても涙腺が緩みます…
話がそれましたが、夏と同じ打ち上げ会場で開始時刻になるまで待ちました。
そして、打ち上げ時刻になり…
花火が打ち上がり始めました!!
冬の花火は夏の花火に比べて、色が綺麗に見えます✨
ただし、晴れの日であることが条件ですが…
そして、冬の花火でも大玉の一つである「尺玉」が打ち上がります!!
その後も花火は上がり…
あっという間にフィナーレが来てしまいました。
ラストは「ベスビアス超大型スターマイン」です。
ちなみにスターマイン名の中にある「ベスビアス」は「ベスビオ火山」のことで
火山の大噴火のような豪華な花火のことです🌋
こちらは夏の花火大会で一番よく打ち上げられており、ワイドでの打ち上げであったり
尺玉の乱れ打ち、中には二尺玉を打ち上げるものもあります。
花火王国新潟ならではのプログラムですね!!
そんな、超ド派手なスターマインが打ち上がり始めました!!
既に派手…
そこからもとどまる所を知らず、どんどん派手になっていき…
最終的にはここまで派手になりました…
まさに「大噴火」ですね!!
こうして、花火大会が終了しました。
そして、帰り道は雪明りの道を通って、帰りました。
ちなみに雪のある時はこんな感じです❄
今年がいかに雪の量が少ないか分かりますね💦
またこんな写真を撮ってみたいです!!
今回、雪しか祭りに参加してみて、花火とお祭りが多い県だと感じ、新潟県は
米と日本酒だけではないと改めて実感することが出来ました。
また、雪しか祭り以外の雪まつりも見てみたいと感じ、出かけたい場所が増えたのと冬に撮影してみたいものを新たに見つけられました。
どこかに出かけることは、気分転換につながるだけでなく良い刺激になることを知れました!!
今回はこれで以上になります👋
0コメント