ぐるっとキッチン編集部、“SO”です。
みなさん夏祭りシーズン来ましたね!どこかのお祭りや花火はもう見ましたか?
私は今回、7月15日(土)、16日(日)に行われた「第50回飛燕夏祭り」に
行ってきました!
(燕の祭りに~キター!!)
15日に行われた「燕1000人みこし」に私と今年入社した1年目のH君と参加して来ました!
後姿を2ショット!気崩れないように直し中(笑)
半てんの背中には当社の名前「江部松」が入っています!(クール且つ大人っぽい色でかっこいいー!!)
自分が似合っているかは別として、、、(笑)
場所は、燕市宮町商店街~仲町市商店街を往復します。
(神輿を1000人でかつぐのかな!!?)
「燕1000人みこし」は、今から33年前に始まりました。最初の年は半てんを作り、翌年から彫金、鎚起銅器の燕の金属加工技術を結集した鎚起みこしを製作しました。それから純銀みこし、純金みこしを製作し計3基のみこしをそろえたそうです。当時は1000人でみこしを担いでいたそうです!(やはり1000人でみこしを担いでいたのか、フムフム)
ちなみに、鎚起みこしの重さが担ぎ棒を含めて約1トンもあるそうです!!
(1トン( ゚Д゚)!!何人で担いだら持つことができるんだろ~)
これが鎚起みこしです!すごくスケールの大きいみこしで鮮やか!!
今年は宮町商店街を担いで歩くことができませんでしたが燕三条駅などで展示してありますので近くに寄った際はご覧になってみてください!
(どのくらい重いのか直接肌で感じてみたかったな~)
本来神様を乗せて担ぐのがみこしですが、飛燕夏祭りは「まち」や「地域」を担ぐことをコンセプトにしています。「まちを担ごう、地域を担ごう」を合言葉に毎年若者を中心に多くの人がみこしを担ぎ、みこしを通じて「まち」を担ぎ地域を盛り上げています。
ちなみに、私は新潟市西蒲区出身で地元の祭りで小学校1~2年生の頃に子供みこしをやり、
小学校3年生~中学校3年生まで新潟市無形文化財に指定されている「棒遣い」という伝統芸能をしていました。
それ以来の祭りの行事だったのでどんな感じの祭りなのか楽しみでした!(ワクワク)
みこしを行った場所は、宮町商店街という場所で行いました。
数年前までここからサンロード宮町というアーケードがありましたが、
今は撤去され写真のようになっています。
みこしを担ぐ大人と子供たちのみなさん神社前に集合!
今回の1000人みこしは、4年ぶりに規模を縮小せずに開催されたこともあり
始まる前から皆さん活気がありました。
開会式をしているところでタイトルにも書いている有名人が今回特別ゲストとして
祭りを盛り上げに来てくださいました!(ザワザワザワザワ)
あばれる君の登場です!!(おー!テレビに出ているあのあばれる君が目の前に!!)
2ショット写真やあばれる君が移っている写真を撮りたかったですが、撮影禁止とのことで、、無念、、(残念~切り~)←ネタが古すぎましたね(笑)
開会式の中で配られた1枚の紙。(ん?みこし唄?どういう歌なんだ?)
実はここに書かれている唄は「木遣り」(きやり)というみこしの発進前と舞込み終了後に歌う詩です。
発祥は木こりの仕事歌といわれており、人々を集合させたりこれから一緒に仕事をしますよという合図だそうです。(よーし!みんなやるぞー!的な感じなんですかね~)
歌い手の掛け合いで赤文字の所を歌ってみましたが、音程やリズムがわからずただ読むだけになってしまいました(笑)
今回使われたみこしは、純金みこし、純銀みこし、子供みこしです。
先程鎚起みこしを紹介しましたが、本来鎚起みこしも担ぐそうですが4年振りにフルな規模で行うため安全に不安もあることから今回は担ぐのを見合わせたそうです。
こちらが純金のみこしです!
みこしのところどころに純金が散りばめられてとても綺麗でした!
こちらが、純銀のみこしです。
銀色も金色に負けずとても綺麗に輝いていました!
後ほど紹介しますが、今回は純銀のみこしを担ぎました。
こちらが子供みこしです。
みこしだけを撮影できませんでしたが、子供達が頑張ってみこしを担いでいました。
(小さくてかわいいな~自分もこんな時があったな~)
実際にみこしを担いでみました!
私のイメージでは、担ぎ棒を手で持って動かすイメージでしたが、実際は担ぎ棒の上に肩を置き腕を首の方に持ってくるイメージで動かしました。持っている方達の身長がばらばらだったこともあり所々肩にしがみつくことがありました(笑)
写真では、左肩で担いでいますが、折り返しの時は右肩で担ぎました。
(片方だけで担いでいたら肩が悲鳴を起こしていたんだろうな~笑)
後日、両肩の筋肉痛と両腹筋が筋肉痛になりました(笑)
普段趣味で走ってはいますが、使わない筋肉を使うとやはり筋肉痛になるんだなと思いました。これも夏の良い思い出です!(笑)
みこしの後ろでは、よさこいソーラン踊りをやっていました!
閉会式が行われました。
その中で、今回1000人みこしを盛り上げてくれた人が発表され壇上に登壇した人たちが並んでいる光景です。(残念ながら選ばれず、、笑)
今回登壇した方たちのMVP賞は、なんと!!18金で作られたメダルでした!!
(さすが金属加工で有名な燕市!いいな~欲しかったな~(>_<))
今回1000人みこしを初めて参加させていただきましたが、4年ぶりにフルな規模でみこしが開催されたのですごく盛り上がっていました!
大人になってからも楽しめて盛り上がれるのはサイコーだなと思いました!!
江部松商事に勤めてなければ、飛燕夏祭りの存在を知りませんでしたしみこしに参加する機会もなかったと思うので参加することができて良かったです!
そして、地域を盛り上げる活動はどの地域でもあるとは思いますが昔から続けている伝統行事はこれから代が変わっても続いていってほしいなと感じた飛燕夏祭りでした!
燕市に住んでいない方も今回団体で参加されていたので皆さんも良かったら来年以降参加して見てください!(有名人に来年以降も会えるかも!?)
0コメント