こんにちは!
ぐるっとキッチン飛び入り参加のLi:mmyメンバーまっきーです̂̂
今回はLi:mmyの新商品を納めさせて頂いた今代司酒造様に伺った時の様子をレポートします!
この新商品は、去年「燕三条トレードショー」でLi:mmy第一弾「佐渡の日本海を呑むぐい呑み」を展示した際に「作ってみたい!」と興味を持ってお声掛け頂いたことをきっかけに実現したコラボ企画から生まれました。
今代司酒造様は創業250年余りの老舗の酒蔵さんです。名前は『「今」の時「代」を「司」る』という由来で、伝統や昔ながらの製法は大事にしながらも、直売店やオンラインショップでは今の時代に合った地酒の魅力や楽しみ方を分かりやすく紹介していただける素敵な酒蔵さんです。
場所は新潟駅から徒歩15分程の距離にある沼垂(ぬったり)と呼ばれる地区の一角。
今は大分減ってしまいましたが、この地区は昔、味噌蔵約30店舗、酒蔵約8店舗と立ち並ぶ「醗酵の街」と呼ばれる程醗酵文化が盛んな町だったようです!今は埋め立てられバイパスになっていますが、かつては「栗の木川」が流れており、その水路を利用し材料を運びやすかったことから発展したそうですよ。
また新潟の気候「冬は非常に寒く夏は高温多湿」という条件が、スッキリとした飲み口の美味しい日本酒や、旨みの強い味噌を作るのに最適だったようです!
新潟駅から徒歩圏内ということもあり、伺う時はいつもにぎわっている、新潟の外せない観光スポットでもあります。
外観はこんな感じ。趣のある建物で白色が青空に映えてとってもキレー!
店内に入ると大きな杉玉がドーンと出迎えてくれました。
ドーン!!
かっこいー!!!
左側に目線を移すと、、、
ありました!ぐい呑みがいっぱい!
嬉しい~!!!
今年のGWはかなりの人出があったようで、売れ行きは上々なようです。
よかった(´▽`)ホッ
商品説明を少々
表面は「ビーズブラスト加工」という、ガラスビーズで圧を掛けて吹きかけることで、ステンレスの表面を少しずつ削っていくという手法を使いマットな仕上がりにし、シルバーの発色が綺麗に出るレーザー機で今代司酒造さんのシンボルマーク「井桁マーク」と「今代司」マークを刻印した、小さいですがこだわりの詰まったものなのです。そして何といっても燕の職人さんが細部まで確実に丁寧に仕上げてくれた確かな品です。
可愛い箱に入っており手のひらサイズで軽いので、お土産やちょっとした贈り物にもぴったり!
店内を見渡してみると他にも見所がいっぱい!o(^▽^)oワクワク
これは前回Li:mmyメンバーで訪れた時、
他のお客さんとも一緒になって大興奮した地酒ガチャ!
…どうやらハズレ無しで投入金額以上のリターンがあるとか、、
こんな感じで常時10種類以上の純米酒をテイスティングできるのも嬉しい!
因みにこちらの酒蔵さん、商品全部が醸造アルコールの添加を行っていない全国でも珍しい全量純米仕込み。
どれを選んでも本物の味が楽しめます!
オール胎内産で、『ししのくらの森』というもののけ姫に出てきそうなエキゾチックな森の酵母を使用したという新商品が出ていたり(気になる、、)甘くて飲みやすい日本酒があったり(新潟の日本酒は辛口が多いなか貴重)バリエーション豊かで訪れると毎回何かしらの発見があります̂̂
蔵見学や商品も、まだまだ紹介しきれない魅力がいっぱい!!
最後に今回お声掛け頂き、一緒に企画してくださった出上店長と写真を撮らせて頂きました!
お忙しいところ本当にありがとうございました~!!
(また気に入って頂ける提案をしていきたいです!)
最後と言いつつ、一回外に出た後忘れていたものを買いに戻り記念撮影を。
熟成酒粕ソフトクリーム(*゚▽゚*)
お、おいしい~!!
一緒に行ったお酒が苦手なNちゃんも絶賛の濃さと旨み!
想像を超えた、、!
日本酒ってアルコール度数が高めで、昔ながらの年配の方が好む飲み物とのイメージがある方もいらっしゃると思いますが、こちらを訪れることでそのイメージが刷新されるのでは。
本物の醗酵食が持つ深みや複雑さ、旨みを感じること、取り入れることで普段の生活がグッと豊かになりますね!
訪れるお客様の年齢層も20~30代が6割と、若い世代にも注目されている酒蔵さん。
これからの日本酒の可能性にわくわくしてきます!!
帰りにリニューアルされた佐渡汽船のお土産売り場も寄ってみました。
ヤマザキYショップが入ったり、お店の名前が変わったり、隣に新しいお店が出来たり
ますます素敵な場所に変わっていましたよ!
佐渡は夏が観光のトップシーズン!
海がエメラルドグリーンでとっても綺麗だそうです。
コロナ渦が明け、開放的な気持ちで水平線がクッキリと見えるエメラルドグリーンの海と真っ青な空のなかで過ごす佐渡でのひと夏,,想像しただけでも気持ち良すぎます(´▽`)
これからどんどん賑わいを見せることでしょう!
Li:mmyを通して魅力溢れる新潟を再発見出来てとっても嬉しいです!
これからも商品と共に土地や場所の魅力を発掘、発信していきたいです̂̂
0コメント